
注目艦艇: Picardie
「Picardie」は、より先進的な主砲を備える艦艇の必要性に対応するためのフランスの造船技師が開発した設計案に基づくものです。1912 年にフランスがトゥーロンとブルターニュの造船所でより大きなドックの建設を開始した頃には、主要な海軍国は、すでに主砲口径の点で過去の設計よりも大幅に進歩した艦艇を起工していました。フランスも口径 370 ~ 380 mm (14.6 ~ 15 インチ) の砲への移行を検討していたものの、この規模の艦砲はフランスではまだ入手できませんでした。そこでフランスの技師陣は解決策としてより小口径の砲の数を増やすことを選択し、最終的な設計案では 4 基の砲塔に 16 門の砲が搭載されました。
「Picardie」は乱戦において輝く戦士であり、短距離戦闘向けに設計された 16 門の主砲を備えており、これを主砲装填ブースターでさらに強化できます。加えて、優れた貫通力を誇る HE 弾を発射する副砲も搭載されています。強化型副砲照準器 II を発動させることで、この副砲の精度と装填時間をさらに強化でき、「Picardie」を短距離戦闘でさらに危険な存在とすることが可能です。
「Picardie」の指揮には、「Émile Guépratte」が最適です。艦艇の抗堪性を改善し、主砲と副砲の両方をさらに強化してくれます。
基本特性「疾風怒濤」は艦艇の最高速度を最大 6.5% 上昇させます。スキル選択:
- 火災、浸水、防郭への魚雷ダメージのリスクを最大 8% 軽減する「対災害」
- 副砲の射程を最大 12%、副砲弾の安定性を最大 15%、副砲の散布界を最大 18% 改善する「ヤマアラシ」
- 主砲の装填時間を最大 10%、主砲発射後の被発見性が広くなる時間を最大 25% 短縮する「メガロマニア」。ただし、艦艇の最大 HP が最大 5% 減少する点に注意する必要があります
- HP の回復量を最大 10% 増加し、修理班の使用回数を最大 2 回増やす「マスターメカニック」
- 自艦に発生中の各火災の時間経過ダメージを最大 15% 軽減する「火には火を」。 このスキルはさらに応急工作班を使い果たすか準備中の間に 3 個以上火災が発生した時に全ての時間経過ダメージ (浸水を含む) を排除します
インスピレーション:
- 戦艦の主砲弾の安定性を戦艦に対して最大 3%、巡洋艦に対して最大 7%、駆逐艦に対して最大 3% 向上させる「Angel Iachino」
- 副砲の射程を最大 15%、副砲弾の安定性を最大 5% 向上させる「Franz von Hipper」
「Picardie」で乱戦の中で輝き、大海原の覇者となれ!